忍者ブログ
[40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・コメント返信
>kisaさん
 舞城といわず、kisaさん流のぶっ飛び方で。四大奇書に続くようなバカミスとか?


・日記
 パロディというものがある。その中でも特に、既存の作品を二つ以上混ぜるという手法がある。具体的には、朝目新聞で特集されるようなものだ。
 この手のネタの面白さは、やはり組み合わせの妙にあると思う。本来ならば見ることのできないもの、ということだ。だから、欠点としては、元ネタを知らないと全く楽しめない、という点である。
 これを万人受けにしたい。
 どうなるか?
 答えは「変わった組み合わせの言葉」である。最近、俺も挑戦しようとしている。
 これを思う存分使っているのが、ACIDMANだと思うのだが、如何か?


・π
 円周率である。
 森博嗣の作品の中に「十万桁まで計算されたπに人間性がないというのですか? 人間以外に誰がします?」という台詞があった。前田はこの言葉を結構気に入っている。
 ところが、人間以外もπを計算しているかもしれない。動物の思考を読むことはできないのだから「していない」と言い切れないはずだ。
 そう考えると、人間性という言葉からして怪しくなってくる。先の台詞に従うならば「人間だけがすること」=「人間性」と捉えられるが、人間だけがしているとは限らないのである。
 人間性とは、幻想かもしれない。


・読書
「世界は密室でできている。/舞城王太郎」読了。やはり舞城は凄かった。
 何よりもまず、文章の面白さが目を引く。擬音の使い方が異様に巧い。バカな中坊をキッチリ出しているし、後半になってからは大人っぽくしているという構成力の高さもあった。正直、この文章だけで読める。
 ストーリィも面白かった。一番しっくりきそうな感想は「ぶっ飛んでる」。話の展開のスピードが違う。緩急とはこういうことか、というくらいはっきりとしていて、速いときは異常に速い。というか、ホントにぶっ飛ぶ。展開で度肝抜かれたのは久しぶりだ。
 あと、前田も福井出身なので、何かニヤニヤしてしまう。
(分析できてねー!)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
某飲食店を舞台にした甘酸っぱいラブストーリィが出来ました(頭の中で)

…聞きたいですか?
kisa URL 2007/04/28(Sat)14:33:37 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]