忍者ブログ
[67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・コメント返信
>しも
 おお。それはナイスだ。「スカイ・クロラ」シリーズは御主が以前言っていた「描かれていないところに世界が広がっている」感じがしまくりだぞ。むしろ、そっちの世界の方が圧倒的に広い。
 福井晴敏か。俺も氏の作品を読みたいのだが、文章が肌に合わないらしく、読みかけで止まってる。


・大衆
 政治のポスタが街中に貼られていたりする。
 このポスタに色々と文章を書くのは無理な話ではあるのだろう。道ばたに具体的な政治思想を書いたところで意味がない。かといって、現状のようなものでは、全く意味がないようにも思える。「創り上げたい日本がある」などと言われても全く説明になっていない。「美しい日本」という文句も同様だ。美しいって、何だ? この言葉に政治的思想・構想は一切含まれていない。この手のポスタ、演説の類に影響され票を投じるのは、思考していないと言わざるを得ないだろう。
 多数決、選挙というのは、大きな母集団でのマジョリティが表に現れる場だ。そして、上記のようなポスタを貼る側は「思考が停止しているならば票を投じる」ようなものを用意した。
 以上のことより「大衆」が定義できるとするならば、次のようになるのではないだろうか? 即ち「思考していない人」。
 この定義を是とすると、大衆娯楽小説と純文学の違いの一つが分かってくるかもしれない。前者は考えなしに楽しめるもの。後者は考えることで楽しめるもの。


・購入録
「99%の誘拐/岡嶋二人」と「プレーンソング/保坂和志」を購入。どちらも初めて読む作家である。


・読書
「葉桜の季節に君を想うということ/歌野晶午」を読んでいる。初っ端から下品だった。
 四分の一ほど読んだが、現在のところ、空間的時間的にあっちこっちと飛び回り、どのように収束するかが全く見えない。ただし、メインとなっているだろう事件はちゃんとはっきりと見えている。移動の軌跡は分からないが着地点は分かる、という印象。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]